愛媛大学英語教育改革セミナー

 毎回ご好評を頂いている教育改革セミナーも、はや5回目を迎えました。今回は「新時代の英語教育のあり方」と題し、少子化と国際化が一層進む日本社会における英語教育のあり方を考察しました。
 独自のやり方で積極的に英語教育改革を進めている千葉大学から高橋秀夫先生を、山口大学から宮崎充保先生をお招きし、両大学及び愛媛大学での取り組みについて具体的に事例を紹介しました。

<対象> 本学教職員・学生、小学校・中学校・高等学校英語教員及び一般
<主催>
 愛媛大学大学教育総合センター 英語教育センター     
<後援>  
愛媛県教育委員会、松山市教育委員会

<参考資料>
  セミナーポスター(参考)

 
「愛媛大学の英語教育改革の歩みと現在の取り組み」 
愛媛大学  折本 素 助教授 愛媛大学 パトリシア・ライオンズ 助教授

実践報告
「英語コミュニケーション能力を養成するためのCALLシステム」

千葉大学 国際教育開発センター  
 高橋 秀夫 教授
 
実践報告
「統一評価テストと習熟度別クラスの効果」

山口大学 国際センター長  
 宮崎 充保 教授
 
「大学英語教育プログラムの在り方」 
ベネッセコーポレーション 国際教育事業部
  森野 勉 氏
愛媛大学 英語教育センター  
金森 強 教授

パネルディスカッション 「新時代の英語教育はどうあるべきか」

参加者の皆さんからのご質問やご意見も活発に飛び交い、大変有意義なセミナーとなりました。
たくさんの方々のご参加を頂き、誠にありがとうございました。